Laboratory staff
Laboratory title
次世代のクリーンなエネルギーを担う、高効率太陽電池および材料の研究
Laboratory overview
太陽光発電は21世紀を担うクリーンな新エネルギー源の中核に位置付けられる。極限効率を目指した超高効率多接合構造太陽電池、結晶シリコン太陽電池、集光型太陽電池や太陽電池用新素材など、各種半導体材料・デバイスついての研究を行っている。
Main research themes
・太陽電池の用途拡大・長期信頼性向上の研究
・高効率結晶シリコン太陽電池および基板結晶の研究
・超高効率・低コスト化合物太陽電池・材料の研究
・次世代先端半導体素子を実現するための要素技術の研究
・新な原理に基づく次世代高効率太陽電池の研究
・高効率結晶シリコン太陽電池および基板結晶の研究
・超高効率・低コスト化合物太陽電池・材料の研究
・次世代先端半導体素子を実現するための要素技術の研究
・新な原理に基づく次世代高効率太陽電池の研究
Individual research theme
-
Ultra-high efficiency and low-cost compound solar cells and materials
小島 信晃, 大下 祥雄
1994 - 2024
-
Expanding applications and improving long-term reliability of solar cells
大下 祥雄, 山口 真史, 小島 信晃
2020
-
High efficiency crystalline Silicon solar cells
大下 祥雄, YADAV Subhash Chand, PALANISAMY Baskaran
1994
-
新な原理に基づく次世代高効率太陽電池の研究
大下 祥雄, PALANISAMY Baskaran
2000
-
次世代先端半導体素子を実現するための要素技術の研究
大下 祥雄
2000
-
Research and development of quantum sensor utilizing SiC MOS structurer
岩田 直高, VILLAMIN Maria Emma (転出・退職), 沼田 敏典, 大下 祥雄
2024
-
超⾼効率・低コスト化合物太陽電池・材料の研究
大下 祥雄, 河野 将大, 小島 信晃
2025