研究室スタッフ
研究室タイトル
ナノ構造スピン制御による新機能材料創成
研究室概略
ナノメ ータサイズのスピン材料では電子のスピン制御が可能となり、新機能デバイスの出現が期待される。本研究室では、スピンメタマテリアルの開拓により超省電力型ペタバイト級(光・磁気)メモリを開発し、地球湿暖化や工ネルギー問題への貢献を目指す。
主な研究テーマ
・センチュリーアーカイブ可能なペタバイト積層型スピンメモリ創成
・スピントルク応用磁壁駆動型スピンロジック創成
・スピン発霞および磁気熱電発電(異常ネルンスト効果、スピンゼーベック効果)の研究
・機械学習を利用した磁気パラメータ推定
・スピントルク応用磁壁駆動型スピンロジック創成
・スピン発霞および磁気熱電発電(異常ネルンスト効果、スピンゼーベック効果)の研究
・機械学習を利用した磁気パラメータ推定
個別研究テーマ
-
ナノインプリント磁性細線を利用した省電力全固体磁気メモリ&ロジックの研究
粟野 博之
2010年度 - 現在
-
3次元磁気記録および磁気光学ニューラルネットワークの基礎検討
粟野 博之
2010年度 - 現在