2025/09/08 更新

写真a

シガ タクマ
志賀 拓麿
Takuma Shiga
所属
大学院工学研究科 機械システム分野 機械材料物性研究室 准教授   
学位
博士 ( 2013年3月   東京大学 )
外部リンク

研究分野

  • 情報通信 / 計算科学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学

  • ナノテク・材料 / ナノ構造物理

主な研究論文

経歴

  • 豊田工業大学   大学院工学研究科 機械材料物性研究室   准教授

    2025年9月 - 現在

      詳細

    国名:日本国

  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所   計量標準総合センター 物質計測標準研究部門 先端熱解析研究グループ   主任研究員

    2025年4月 - 2025年8月

      詳細

    国名:日本国

  • 国立研究開発法人 産業技術総合研究所   計量標準総合センター 物質計測標準研究部門 熱物性標準研究グループ   主任研究員(兼任)

    2023年4月 - 2025年8月

      詳細

    国名:日本国

  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所   計量標準総合センター 物質計測標準研究部門 材料構造・物性研究グループ   主任研究員

    2022年4月 - 2025年3月

      詳細

    国名:日本国

  • 東京大学   大学院工学系研究科 機械工学専攻   講師

    2018年5月 - 2022年3月

  • 科学技術振興機構   さきがけ研究員(兼任)

    2017年10月 - 2021年3月

      詳細

    国名:日本国

  • 東京大学   工学系研究科機械工学専攻   助教

    2014年2月 - 2018年5月

  • 日本学術振興会   特別研究員

    2013年4月 - 2014年1月

▼全件表示

学歴

  • 東京大学   工学系研究科   機械工学専攻

    2010年4月 - 2013年3月

  • 東京理科大学   理学研究科   物理学専攻

    2008年4月 - 2010年3月

  • 東京理科大学   理学部一部   物理学科

    2004年4月 - 2008年3月

      詳細

    国名: 日本国

所属学協会

  • 日本物理学会

  • 日本熱電学会

  • 日本熱物性学会

  • 日本機械学会

  • 日本伝熱学会

  • 応用物理学会

▼全件表示

委員歴

  • 熱物性学会   評議員  

    2024年10月 - 2026年9月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 熱物性学会   ナノスケール熱物性の評価オーガナイザー  

    2022年4月 - 現在   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 社団法人 日本機械学会   熱工学部門 運営委員会 委員  

    2023年4月 - 2025年3月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 日本伝熱学会   第62期 編集出版部会 委員  

    2023年4月 - 2024年3月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 日本伝熱学会   協議員  

    2022年4月 - 2024年3月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 一般社団法人 日本機械学会   2022年熱工学コンファレンス 実行委員  

    2021年9月 - 2022年10月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 日本物理学会   領域10運営委員(フォノン分科)  

    2021年4月 - 2022年3月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • 日本物理学会   領域10・連絡委員  

    2021年4月 - 2022年3月   

      詳細

    団体区分:学協会

  • Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022)   National Executive Comittee (NEC)  

    2021年3月 - 2022年10月   

      詳細

    団体区分:学協会

▼全件表示

研究テーマ

  • 熱輸送スペクトル解析および計測技術の開発

    志賀 拓麿

    2025年度 - 現在

     詳細

    熱伝導の担い手である格子振動の量子(フォノン)は、ナノ構造制御や界面など微小スケールにおいて、従来の熱拡散描像や粒子描像では説明できない輸送形態を示すことがある。本テーマでは、こうした従来モデルでは捉えられない輸送領域に着目し、フォノン熱輸送特性を解析する新しい技術の開発を進める。さらに、熱計測における特徴的な長さスケールをフォノンの平均自由行程と同程度以下に制限することで、輸送のスペクトル情報を直接取得可能な計測手法を構築し、熱輸送の本質的な理解と新たな熱制御技術の基盤形成を目指す。

論文

  • Magnetothermal resistance effect in a Co50Fe50/Cu multilayer studied via analysis of electron and lattice thermal conductivities 査読

    Fuya Makino, Takamasa Hirai, Takuma Shiga, Hirofumi Suto, Hiroshi Fujihisa, Koichi Oyanagi, Satoru Kobayashi, Taisuke Sasaki, Takashi Yagi, Ken-ichi Uchida, Yuya Sakuraba

    Physical Review B   112 ( 5 )   054407 - 054407   2025年8月

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/pd57-gcd5

  • Huge anisotropic magneto-thermal switching in high-purity polycrystalline compensated metals 査読

    Poonam Rani, Yuto Watanabe, Takuma Shiga, Yuya Sakuraba, Hikaru Takeda, Minoru Yamashita, Ken-ichi Uchida, Aichi Yamashita, Yoshikazu Mizuguchi

    Materials Today Electronics   13   100165 - 100165   2025年7月

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.mtelec.2025.100165

  • Intrinsic Thermal Conductivity of Mg2NiH4 at High Pressures: A First-Principles Study 査読

    Takuma Shiga, Takashi Yagi, Hiroshi Fujihisa

    International Journal of Thermophysics   46 ( 8 )   115   2025年6月 (   ISSN:0195-928X   eISSN:1572-9567 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1007/s10765-025-03587-5

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s10765-025-03587-5/fulltext.html

  • Influence of perturbative intertube interactions on ballistic and quasi-ballistic phonon transports in double-walled carbon nanotubes 査読

    Takuma Shiga, Yukihiko Terada, Takashi Kodama, Shohei Chiashi

    International Journal of Heat and Mass Transfer   233   126030 - 126030   2024年11月 (   ISSN:0017-9310 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfe

  • Structural Phase Transitions of Mg2NiH4 Induced by NiH4 Molecular Ion Distortion and Metal Lattice Deformation under High Pressures 査読

    Takuma Shiga, Takashi Yagi, Hiroshi Fujihisa

    Inorganic Chemistry   63 ( 44 )   21121 - 21129   2024年10月 (   ISSN:0020-1669   eISSN:1520-510X )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.4c03336

  • Correlation between the Cross-Plane Thermal and Electrical Conductance in Randomly Stacked MoS2 査読

    Kaiyao Zhou, Kan Ueji, Takuma Shiga, Hiroyuki Nishidome, Shigeki Saito, Sota Nakamura, Takahiko Endo, Yohei Yomogida, Yasumitsu Miyata, Junei Kobayashi, Takahiro Yamamoto, Takashi Yagi, Kazuhiro Yanagi

    ACS Applied Electronic Materials   6 ( 8 )   5934 - 5941   2024年7月 (   ISSN:2637-6113   eISSN:2637-6113 )

     詳細

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acsaelm.4c00911

  • Thermal transport and topological analyses of the heat-carrying modes and their relevant local structures in variously dense amorphous alumina 査読

    Takuma Shiga, Emi Minamitani, Yuichiro Yamashita, Takashi Yagi, Naoyuki Taketoshi, Yuzo Shigesato, Makoto Kashiwagi

    Applied Physics Letters   125 ( 1 )   012201 - 012201   2024年7月 (   ISSN:0003-6951   eISSN:1077-3118 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    Engineering the thermal conductivities of amorphous materials is important for thermal management of various semiconducting devices. However, controlling the heat carriers—long-range propagating propagons and short-range hopping diffusons—in disordered lattices is difficult because the carriers are strongly correlated with lattice disorder. To clarify the relationship between lattice disorder and heat conduction, we must simultaneously investigate the important local structures hidden in a disordered system and the microscopic transport characteristics of propagons and diffusons. Here, we explore the variations in spectral thermal conductivity and the relevant local structures in amorphous alumina (a-Al2O3) at different densities by performing the spectral thermal transport and persistent homology analyses. As the density increases, the thermal conductivity of the high-frequency diffusons linearly increases but those of the propagons and low-frequency diffusons remain constant. The density increase enhances the local strain, thereby increasing the mean free paths of the high-frequency diffusons. The density of states competes with diffusivity, lowering the sensitivity of the density response to the thermal conductivity of low-frequency heat carriers. Furthermore, from the obtained topological features of the connections between the oxygen atoms, we inferred that the collapsed network of six-coordinated AlO6 octahedron clusters underlies the transport of high-frequency diffusons. Besides revealing the conductive pathways of heat-carrying modes in disordered lattices, topology-assisted spectral thermal transport analysis is useful for tailoring the thermal conductivities of amorphous materials.

    DOI: 10.1063/5.0200729

  • Anisotropic Thermal Conductivity Enhancement of the Aligned Metal–Organic Framework under Water Vapor Adsorption 査読

    Shingi Yamaguchi, Issei Tsunekawa, Makito Furuta, Chirag Anilkumar, Yuxuan Liao, Takuma Shiga, Takashi Kodama, Junichiro Shiomi

    The Journal of Physical Chemistry Letters   15 ( 25 )   6628 - 6633   2024年6月 (   ISSN:1948-7185   eISSN:1948-7185 )

     詳細

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.jpclett.4c01244

  • Effect of bundling on phonon transport in single-walled carbon nanotubes 査読

    Takuma Shiga, Yukihiko Terada, Shohei Chiashi, Takashi Kodama

    Carbon   223   119048 - 119048   2024年4月 (   ISSN:0008-6223 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.carbon.2024.119048

  • Phonon transport characteristics of α, β, and γ crystalline phases of magnesium hydride from first-principles-based anharmonic lattice dynamics 査読

    Takuma Shiga, Hiroshi Fujihisa, Yuzo Shigesato, Takashi Yagi

    Materials Today Communications   38   108192 - 108192   2024年3月 (   ISSN:2352-4928 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.mtcomm.2024.108192

  • Topological descriptor of thermal conductivity in amorphous Si 招待 査読

    Emi Minamitani, Takuma Shiga, Makoto Kashiwagi, Ippei Obayashi

    The Journal of Chemical Physics   156 ( 24 )   244502 - 244502   2022年6月 (   ISSN:0021-9606   eISSN:1089-7690 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    Quantifying the correlation between the complex structures of amorphous materials and their physical properties has been a longstanding problem in materials science. In amorphous Si, a representative covalent amorphous solid, the presence of a medium-range order (MRO) has been intensively discussed. However, the specific atomic arrangement corresponding to the MRO and its relationship with physical properties, such as thermal conductivity, remains elusive. We solved this problem by combining topological data analysis, machine learning, and molecular dynamics simulations. Using persistent homology, we constructed a topological descriptor that can predict thermal conductivity. Moreover, from the inverse analysis of the descriptor, we determined the typical ring features correlated with both the thermal conductivity and MRO. The results could provide an avenue for controlling material characteristics through the topology of the nanostructures.

    DOI: 10.1063/5.0093441

  • Relationship between local coordinates and thermal conductivity in amorphous carbon 査読

    Emi Minamitani, Takuma Shiga, Makoto Kashiwagi, Ippei Obayashi

    Journal of Vacuum Science & Technology A   40 ( 3 )   033408 - 033408   2022年5月 (   ISSN:0734-2101   eISSN:1520-8559 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Vacuum Society  

    To determine the correlation between local structure and thermal conductivity of amorphous carbon, we investigated heat conduction in 216-atom systems with different densities (2.0–3.4 g/cm3) using the ab initio molecular dynamics approach. By applying the Allen–Feldman theory with interatomic force constants from ab initio calculations, we report a significant correlation between the thermal conductivity and the density. To clarify which structural characteristics in the high- and low-density cases determine the magnitude of thermal conductivity, we performed geometrical and topological analyses. Coordination number analysis and ring statistics revealed that the sp/sp2/sp3 bond ratios and topological characteristics correlate with density. We also demonstrated that these structural characteristics can be quantified using persistent homology analysis, providing a predictive model of thermal conductivity.

    DOI: 10.1116/6.0001744

  • First-principles calculations of phonon transport across a vacuum gap 査読

    Takuro Tokunaga, Masao Arai, Kazuaki Kobayashi, Wataru Hayami, Shigeru Suehara, Takuma Shiga, Keunhan Park, Mathieu Francoeur

    Physical Review B   105 ( 4 )   045410   2022年1月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.105.045410

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.105.045410/fulltext

  • Extreme near-field heat transfer between gold surfaces 査読

    Takuro Tokunaga, Amun Jarzembski, Takuma Shiga, Keunhan Park, Mathieu Francoeur

    Physical Review B   104 ( 12 )   125404   2021年9月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.104.125404

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.104.125404/fulltext

  • Synergistic phonon scattering in epitaxial silicon multilayers with germanium nanodot inclusions 査読

    Takafumi Oyake, Lei Feng, Makoto Kashiwagi, Takuma Shiga, Takuma Hori, Suto Yamasaka, Yoshiaki Nakamura, Junichiro Shiomi

    Physical Review B   104 ( 5 )   2021年8月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:ベンガル語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/physrevb.104.054301

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.104.054301/fulltext

  • How mass disorder affects heat conduction in ternary amorphous alloys 査読

    Tatsuki Ichikawa, Emi Minamitani, Yuzo Shigesato, Makoto Kashiwagi, Takuma Shiga

    AIP Advances   11 ( 6 )   065026 - 065026   2021年6月 (     eISSN:2158-3226 )

     詳細

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    DOI: 10.1063/5.0051285

  • Surface phonons limit heat conduction in thin films 査読

    Michimasa Morita, Takuma Shiga

    Physical Review B   103 ( 19 )   195418   2021年5月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.103.195418

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.103.195418/fulltext

  • Anisotropic thermal conductivity measurement of organic thin film with bidirectional 3ω method 査読

    Shingi Yamaguchi, Takuma Shiga, Shun Ishioka, Tsuguyuki Saito, Takashi Kodama, Junichiro Shiomi

    Review of Scientific Instruments   92 ( 3 )   034902 - 034902   2021年3月 (   ISSN:0034-6748   eISSN:1089-7623 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0030982

  • Thermal conduction through individual cellulose nanofibers 査読

    Kento Adachi, Kazuho Daicho, Makito Furuta, Takuma Shiga, Tsuguyuki Saito, Takashi Kodama

    Applied Physics Letters   118 ( 5 )   053701 - 053701   2021年2月 (   ISSN:0003-6951   eISSN:1077-3118 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0042463

  • ねじれグラフェンナノリボン熱伝導の弾道輸送解析 査読

    寺田 行彦, 志賀 拓麿

    日本機械学会論文集   86 ( 892 )   20 - 00292   2020年12月 (     eISSN:2187-9761 )

     詳細

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/transjsme.20-00292

  • One-directional thermal transport in densely aligned single-wall carbon nanotube films 査読

    Shingi Yamaguchi, Issei Tsunekawa, Natsumi Komatsu, Weilu Gao, Takuma Shiga, Takashi Kodama, Junichiro Kono, Junichiro Shiomi

    Applied Physics Letters   115 ( 22 )   223104   2019年11月 (   ISSN:0003-6951 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.5127209

  • Hybrid Thermal Transport Characteristics of Doped Organic Semiconductor Poly(3,4-Ethylenedioxythiophene):Tosylate 査読

    Xiaoxiang Yu, Ruiyang Li, Takuma Shiga, Lei Feng, Meng An, Lifa Zhang, Junichiro Shiomi, Nuo Yang

    The Journal of Physical Chemistry C   123 ( 43 )   26735 - 26741   2019年10月 (   ISSN:1932-7447   eISSN:1932-7455 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.jpcc.9b09105

  • Enhancing Thermal Boundary Conductance of Graphite–Metal Interface by Triazine-Based Molecular Bonding 査読

    Aun Ota, Masato Ohnishi, Hisayoshi Oshima, Takuma Shiga, Takashi Kodama, Junichiro Shiomi

    ACS Applied Materials & Interfaces   11 ( 40 )   37295 - 37301   2019年10月 (   ISSN:1944-8244   eISSN:1944-8252 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acsami.9b11951

  • Scalable Multi-nanostructured Silicon for Room-Temperature Thermoelectrics 査読

    Makoto Kashiwagi, Yuxuan Liao, Shenghong Ju, Asuka Miura, Shota Konishi, Takuma Shiga, Takashi Kodama, Junichiro Shiomi

    ACS Applied Energy Materials   2 ( 10 )   7083 - 7091   2019年9月 (   ISSN:2574-0962   eISSN:2574-0962 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsaem.9b00893

  • Isolation of Single-Wired Transition-Metal Monochalcogenides by Carbon Nanotubes 査読

    Masataka Nagata, Shivani Shukla, Yusuke Nakanishi, Zheng Liu, Yung-Chang Lin, Takuma Shiga, Yuta Nakamura, Takeshi Koyama, Hideo Kishida, Tsukasa Inoue, Naoyuki Kanda, Shun Ohno, Yuki Sakagawa, Kazu Suenaga, Hisanori Shinohara

    Nano Letters   19 ( 8 )   4845 - 4851   2019年2月 (   ISSN:1530-6984   eISSN:1530-6992 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.nanolett.8b05074

  • Modulating temperature dependence of thermal conductivity by nanostructuring 査読

    Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    Japanese Journal of Applied Physics   57 ( 12 )   120312   2018年11月 (   ISSN:0021-4922   eISSN:1347-4065 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics  

    DOI: 10.7567/jjap.57.120312

  • Akhiezer mechanism limits coherent heat conduction in phononic crystals 査読

    Yuxuan Liao, Takuma Shiga, Makoto Kashiwagi, Junichiro Shiomi

    Physical Review B   98 ( 13 )   2018年10月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society ({APS})  

    DOI: 10.1103/physrevb.98.134307

  • Modeling Heat Conduction in Nanoporous Silicon with Geometry Distributions 査読

    Makoto Kashiwagi, Yuta Sudo, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    Physical Review Applied   10 ( 4 )   2018年10月 (   ISSN:2331-7019   eISSN:2331-7019 )

     詳細

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society ({APS})  

    DOI: 10.1103/physrevapplied.10.044018

  • Molecular dynamics study on heat conduction in poly(3,4-ethylenedioxythiophene) 査読

    Shunsuke Maeno, James J. Cannon, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    Japanese Journal of Applied Physics   57 ( 10 )   101601 - 101601   2018年8月 (   ISSN:0021-4922   eISSN:1347-4065 )

     詳細

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    DOI: 10.7567/jjap.57.101601

    その他リンク: http://stacks.iop.org/1347-4065/57/i=10/a=101601?key=crossref.68e6b5c9d689ba82ec4c9339b2ba921a

  • Thermal phonon engineering by tailored nanostructures 査読

    Masahiro Nomura, Junichiro Shiomi, Takuma Shiga, Roman Anufriev

    Japanese Journal of Applied Physics   57 ( 8 )   080101   2018年7月 (   ISSN:0021-4922   eISSN:1347-4065 )

     詳細

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics  

    DOI: 10.7567/jjap.57.080101

  • Revisiting PbTe to identify how thermal conductivity is really limited 査読

    Shenghong Ju, Takuma Shiga, Lei Feng, Junichiro Shiomi

    Physical Review B   97 ( 18 )   2018年5月 (   ISSN:2469-9969   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.97.184305

  • Superlubrication by phonon confinement 査読

    Noriyuki Wada, Makoto Ishikawa, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Masaru Suzuki, Kouji Miura

    Physical Review B   97 ( 16 )   161403(R)   2018年4月 (   ISSN:2469-9969   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.97.161403

  • Ultimate Confinement of Phonon Propagation in Silicon Nanocrystalline Structure 査読

    Takafumi Oyake, Lei Feng, Takuma Shiga, Masayuki Isogawa, Yoshiaki Nakamura, Junichiro Shiomi

    Physical Review Letters   120 ( 4 )   045901   2018年1月 (   ISSN:1079-7114   eISSN:1079-7114 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.120.045901

  • Phonon-interference resonance effects by nanoparticles embedded in a matrix 査読

    Lei Feng, Takuma Shiga, Haoxue Han, Shenghong Ju, Yuriy A. Kosevich, Junichiro Shiomi

    PHYSICAL REVIEW B   96 ( 22 )   220301(R)   2017年12月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.220301

  • Thermal rectification in restructured graphene with locally modulated temperature dependence of thermal conductivity 査読

    Anuj Arora, Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    PHYSICAL REVIEW B   96 ( 16 )   165419   2017年10月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.165419

  • Modulation of thermal and thermoelectric transport in individual carbon nanotubes by fullerene encapsulation 招待 査読

    Takashi Kodama, Masato Ohnishi, Woosung Park, Takuma Shiga, Joonsuk Park, Takashi Shimada, Hisanori Shinohara, Junichiro Shiomi, Kenneth E. Goodson

    Nature Materials   16 ( 9 )   892 - 897   2017年7月 (   ISSN:1476-1122   eISSN:1476-4660 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nmat4946

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/nmat4946

  • Designing Nanostructures for Phonon Transport via Bayesian Optimization 査読

    Shenghong Ju, Takuma Shiga, Lei Feng, Zhufeng Hou, Koji Tsuda, Junichiro Shiomi

    PHYSICAL REVIEW X   7 ( 2 )   021024   2017年5月 (   ISSN:2160-3308 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevX.7.021024

  • Effects of defects on thermoelectric properties of carbon nanotubes 査読

    Masato Ohnishi, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    PHYSICAL REVIEW B   95 ( 15 )   155405   2017年4月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.155405

  • Effects of phonon interference through long range interatomic bonds on thermal interface conductance 査読

    Haoxue Han, Lei Feng, Shiyun Xiong, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Sebastian Volz, Yuriy A. Kosevich

    Low Temperature Physics   42 ( 8 )   711 - 716   2016年8月 (   ISSN:1063-777X )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.  

    DOI: 10.1063/1.4960498

  • Long-range interatomic forces can minimize heat transfer: From slowdown of longitudinal optical phonons to thermal conductivity minimum 査読

    Haoxue Han, Lei Feng, Shiyun Xiong, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Sebastian Volz, Yuriy A. Kosevich

    PHYSICAL REVIEW B   94 ( 5 )   054306   2016年8月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.94.054306

  • Harmonic phonon theory for calculating thermal conductivity spectrum from first-principles dispersion relations 査読

    Takuma Shiga, Daisuke Aketo, Lei Feng, Junichiro Shiomi

    Applied Physics Letters   108 ( 20 )   201903   2016年5月 (   ISSN:0003-6951   eISSN:1077-3118 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4950851

  • Thermally induced nonlinear vibration of single-walled carbon nanotubes 査読

    Heeyuen Koh, James J. Cannon, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Shohei Chiashi, Shigeo Maruyama

    PHYSICAL REVIEW B   92 ( 2 )   024306   2015年7月 (   ISSN:2469-9950   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.92.024306

  • Phonon transport in perovskite SrTiO3 from first principles 査読

    Lei Feng, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   8 ( 7 )   071501   2015年7月 (   ISSN:1882-0778   eISSN:1882-0786 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/APEX.8.071501

  • 高熱電変換性能ハーフホイスラー化合物の合金組成 査読

    山本 佳亮, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    日本機械学会論文集   81 ( 824 )   14 - 00652   2015年4月 (     eISSN:2187-9761 )

     詳細

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/transjsme.14-00652

  • Probing and tuning inelastic phonon conductance across finite-thickness interface 査読

    Takuru Murakami, Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   7 ( 12 )   121801   2014年12月 (   ISSN:1882-0778   eISSN:1882-0786 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/APEX.7.121801

  • Scaling laws of cumulative thermal conductivity for short and long phonon mean free paths 査読

    Daisuke Aketo, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    APPLIED PHYSICS LETTERS   105 ( 13 )   131901   2014年9月 (   ISSN:0003-6951   eISSN:1077-3118 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4896844

  • Origin of anomalous anharmonic lattice dynamics of lead telluride 査読

    Takuma Shiga, Takuru Murakami, Takuma Hori, Olivier Delaire, Junichiro Shiomi

    Applied Physics Express   7 ( 4 )   041801   2014年4月 (   ISSN:1882-0778   eISSN:1882-0786 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/APEX.7.041801

  • Influence of mass contrast in alloy phonon scattering 査読

    Takuma Shiga, Takuma Hori, Junichiro Shiomi

    Japanese Journal of Applied Physics   53 ( 2 )   021802   2014年2月 (   ISSN:0021-4922   eISSN:1347-4065 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/JJAP.53.021802

  • Thermal resistance and phonon scattering at the interface between carbon nanotube and amorphous polyethylene 査読

    Sho Hida, Takuma Hori, Takuma Shiga, James Elliott, Junichiro Shiomi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER   67   1024 - 1029   2013年12月 (   ISSN:0017-9310   eISSN:1879-2189 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2013.08.068

  • Phonon transport analysis of silicon germanium alloys using molecular dynamics simulations 査読

    Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   113 ( 20 )   203514   2013年5月 (   ISSN:0021-8979 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4807301

  • Importance of local force fields on lattice thermal conductivity reduction in PbTe1-xSex alloys 査読

    Takuru Murakami, Takuma Shiga, Takuma Hori, Keivan Esfarjani, Junichiro Shiomi

    EPL   102 ( 4 )   46002   2013年5月 (   ISSN:0295-5075 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1209/0295-5075/102/46002

  • Graphene-diamond hybrid structure as spin-polarized conducting wire with thermally efficient heat sinks 査読

    Takuma Shiga, Satoru Konabe, Junichiro Shiomi, Takahiro Yamamoto, Shigeo Maruyama, Susumu Okada

    Applied Physics Letters   100 ( 23 )   233101   2012年6月 (   ISSN:0003-6951 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4725485

  • Phonon conduction in PbSe, PbTe, and PbTe 1-xSe x from first-principles calculations 査読

    Zhiting Tian, Jivtesh Garg, Keivan Esfarjani, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Gang Chen

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   85 ( 18 )   184303   2012年5月 (   ISSN:1098-0121   eISSN:1550-235X )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.184303

  • Microscopic mechanism of low thermal conductivity in lead telluride 査読

    Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Jie Ma, Olivier Delaire, Tomasz Radzynski, Andrzej Lusakowski, Keivan Esfarjani, Gang Chen

    Physical Review B   85 ( 15 )   155203   2012年4月 (   ISSN:1098-0121   eISSN:2469-9969 )

     詳細

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.155203

  • カーボンナノチューブ/ポリマー複合材の熱伝導における界面熱抵抗と界面フォノン散乱の影響 査読 国際共著

    飛田 翔, 志賀 拓麿, 丸山 茂夫, James A. Ellio, 塩見 淳一郎

    日本機械学会論文集B編   78 ( 787 )   634 - 643   2012年3月 (   ISSN:0387-5016   eISSN:1884-8346 )

     詳細

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/kikaib.78.634

  • Effect of bending buckling of carbon nanotubes on thermal conductivity of carbon nanotube materials 査読

    Alexey N. Volkov, Takuma Shiga, David Nicholson, Junichiro Shiomi, Leonid V. Zhigilei

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   111 ( 5 )   053501   2012年3月 (   ISSN:0021-8979   eISSN:1089-7550 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3687943

  • 分子動力学法によるシリコン結晶のモード依存フォノン輸送解析 招待 査読

    堀 琢磨, 志賀 拓麿, 丸山 茂夫, 塩見 淳一郎

    日本機械学会論文集B編   78 ( 786 )   328 - 337   2012年2月 (   ISSN:0387-5016   eISSN:1884-8346 )

     詳細

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/kikaib.78.328

  • Thermal Conductance of Buckled Carbon Nanotubes 査読

    Fumio Nishimura, Takuma Shiga, Shigeo Maruyama, Kazuyuki Watanabe, Junichiro Shiomi

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   51 ( 1 )   15102   2012年1月 (   ISSN:0021-4922   eISSN:1347-4065 )

     詳細

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.51.015102

▼全件表示

MISC

▼全件表示

書籍等出版物

  • マイクロ・ナノ熱工学の進展

    志賀拓麿( 担当: 分担執筆 ,  範囲: フォノニック結晶)

    (株)エヌ・ティー・エス  2021年5月 

     詳細

    著書種別:学術書

  • フォノンエンジニアリング : マイクロ・ナノスケールの次世代熱制御技術

    志賀拓麿( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第2章 第5節 フォノン輸送のマルチスケール性)

    エヌ・ティー・エス  2017年9月  ( ISBN:9784860435097

     詳細

    総ページ数:14, vi, 245, 8p   担当ページ:163-177   記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • Transport characteristics of heat-carrying diffusons in amorphous alumina with different densities 招待 国際会議

    Takuma Shiga, Emi Minamitani, Yuichiro Yamashita, Takashi Yagi, Naoyuki Taketoshi, Yuzo Shigesato, Makoto Kashiwagi

    10th US-Japan Joint Seminar  ( Coronado, CA )   2023年7月 

     詳細

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • アモルファス材のモーダル熱輸送解析の現状 招待

    志賀拓麿

    第92回研究会  ( オンライン )   2022年3月  日本学術振興会産学協力研究委員会 透明酸化物光・電子材料第166委員会

     詳細

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    アモルファスは結晶とは異なり並進対称性を有していないが、異なる周波数の複数の熱キャリアが存在することが明らかになっている。本講演ではアモルファスの熱輸送スペクトルを解析する手法、そしてアモルファスアルミナや三元系アモルファス合金、In-Ga-Zn-Oへの適用例を通じて、質量や力場の乱れが材料全体の熱伝導に与える影響について概説する。

    その他リンク: http://conf.msl.titech.ac.jp/Conference3/CPEOM166/Kenkyukai.html

  • 熱フォノニクス実現に向けた熱伝導解析 招待

    志賀拓麿

    第81回応用物理学会 秋季学術講演会  ( オンライン開催 )   2020年9月  公益社団法人応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    講演番号:10p-Z13-2

    添付ファイル: JSAP2020_招待講演_志賀.pdf

  • Manipulation of thermal conductivity of material by nanostructure, interface, and local&non-local wave nature of phonon 招待 国際会議

    Takuma Shiga

    Recent Progress in the Physics of Thermal Transport  ( Izmir Institute of Technology Erdal Saygın Conference Hall )   2017年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Contributions of coherent and incoherent phonons to heat conduction 招待 国際会議

    Takuma Shiga, Yuxuan Liao, Makoto Kashiwagi, Junichiro Shiomi

    9th US-Japan Joint Seminar on Nanoscale Transport Phenomena  ( KKR Hotel Tokyo, Tokyo, Japan )   2017年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Heat conduction analysis from first principles 招待 国際会議

    Takuma Shiga

    Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS2015)  ( Toyohashi University of Technology – Universiti Sains Malaysia Technology Collaboration Centre in Penang, Malaysia )   2015年12月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Investigation on Phonon Coherence for Heat Conduction Control 招待 国際会議

    Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    Twelfth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2015)  ( Sendai International Center )   2015年10月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Anormalous lattice dynamics of lead telluride arising from strong anharmonicity 招待 国際会議

    Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    8th US-Japan Joint Seminar on Nanoscale Transport Phenomena - Science and Engineering -  ( Chaminade Resort, Santa Cruz, CA, USA )   2014年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Thermal properties of low- and high-pressure phases of indium iodides

    Takuma Shiga, Hiroshi Fujihisa

    第9回フォノンエンジニアリング研究会  ( シギラリゾート・ホテルブリーズベイマリーナ(宮古島市上野宮国) )   2025年5月  日本応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2025年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Control of thermal diffusion length in time-domain thermoreflectance measurement for probing quasi-ballistic phonon transport 国際会議

    Takuma Shiga, Yuichiro Yamashita, Takashi Yagi

    第62回日本伝熱シンポジウム/HTSJ国際伝熱シンポジウム  ( 沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市) )   2025年5月  日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2025年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Enhancement of thermal conductivity change induced by magneto-thermal resistance effect in Cu/CoFe magnetic multilayers 国際会議

    Fuya Makino, Takamasa Hirai, Takuma Shiga, Hirofumi Suto, Hiroshi Fujihisa, Koichi Oyanagi, Satoru Kobayashi, Taisuke Sasaki, Takashi Yagi, Ken-ichi Uchida, Yuya Sakuraba

    The 7th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS 2025)  ( 沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市) )   2025年4月 

     詳細

    開催年月日: 2025年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 長寿命励起状態を示す有機分子の熱輸送特性

    影山 凜, 竹原 陵介, 志賀 拓麿, 劉 芽久哉, 森川 淳子, 福島 孝典

    日本化学会 第105春季年会(2025)  ( 関西大学 千里山キャンパス )   2025年3月  公益社団法人 日本化学会

     詳細

    開催年月日: 2025年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    C303-3am-09

  • When and how does perturbative van der Waals interactions degrade the thermal conductivity of carbon nanotubes? Implications for thermal engineering 招待 国際会議

    Takuma Shiga

    International Workshop on Thermal & Related Energy Systems (i-ENERON2025)  ( Nakamura Centenary Memorial Hall, Kyushu Institute of Technology )   2025年3月 

     詳細

    開催年月日: 2025年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Phonon transport characterization across diverse materials using high-frequency time-domain thermoreflectance 国際会議

    Takuma Shiga, Yuichiro Yamashita, Takashi Yagi

    The 1st A3 Nano & Thermal Energy Engineering Workshop  ( 東京大学 本郷キャンパス 山上会館 )   2025年1月 

     詳細

    開催年月日: 2025年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Thermal and Thermoelectric Measurement of SiC-based Microfibers 国際会議

    Akihiro Tamura, Daiki Fukumaru, Yu Sanematsu, Fumiya Kawahara, Asuka Miura, Takuma Shiga, Takashi Kodama

    12th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2024)  ( 九州工業大学 戸畑キャンパス )   2024年11月 

     詳細

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • DFT計算によるMg2NiH4の圧力誘起相転移と高圧相構造の予測

    藤久裕司, 志賀拓麿, 八木貴志

    第65回高圧討論会  ( いわて県民情報センターアイーナ )   2024年11月  日本高圧力学会

     詳細

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • sp3系カーボン材料内包カーボンナノチューブの熱電評価特性 国際共著

    児玉 高志, 志賀 拓麿, Woosung Park, Joonsuk Park, Jinying Zhang, 篠原 久典, Kenneth E. Goodson

    第45回日本熱物性シンポジウム  ( アオーレ長岡 )   2024年10月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 高圧における水素化マグネシウム系固体水素貯蔵材の第一原理熱伝導解析

    志賀 拓麿, 藤久 裕司, 重里 有三, 八木 貴志

    第45回日本熱物性シンポジウム  ( アオーレ長岡 )   2024年10月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • SiC系マイクロファイバーの熱物性測定

    田村 陽太, 福丸 大輝, 實松 優, 川原 章弥, 三浦 飛鳥, 志賀 拓麿, 児玉 高志

    第45回日本熱物性シンポジウム  ( アオーレ長岡 )   2024年10月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 二次元金属リントリカルコゲナイド積層体の第一原理フォノン特性解析

    志賀 拓麿, 藤久 裕司

    熱工学コンファレンス2024  ( KDDI維新ホール(山口県山口市) )   2024年10月  日本機械学会

     詳細

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    講演番号:H43

  • Enhancement of thermal conductivity change induced by magneto-thermal resistance effect in CoFe/Cu magnetic multilayers 国際会議

    F. Makino, T. Hirai, T. Shiga, H. Suto, H. Fujihisa, K. Oyanagi, S. Kobayashi, T. Sasaki, T. Yagi, K. Uchida, Y. Sakurab

    The IEEE Around-the-Clock Around-the-Globe Magnetics Conference (AtC-AtG)  ( Virtual conference )   2024年10月  IEEE Magnetics

     詳細

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • CoFe/Cu多層膜の磁気熱抵抗効果による巨大熱伝導率変化

    牧野楓也, 平井孝昌, 志賀拓麿, 首藤浩文, 藤久裕司, 大柳洸一, 小林悟, 佐々木泰祐, 八木貴志, 内田健一, 桜庭裕弥

    第48回日本磁気学会学術講演会  ( 秋田大学手形キャンパス )   2024年9月  日本磁気学会

     詳細

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • フォノン熱輸送スペクトル測定に向けた高周波変調時間領域サーモリフレクタンス法の開発

    志賀 拓麿, 山下 雄一郎, 八木 貴志

    第61回日本伝熱シンポジウム  ( 神戸コンベンションセンター )   2024年5月 

     詳細

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    講演番号:D231

  • Correlation between Heat Flow and Electrical Current across Four-layered MoS2 国際会議

    Kan Ueji, Kaiyao Zhou, Takuma Shiga, Sota Nakamura, Hiroyuki Nishidome, Takashi Yagi, Yohei Yomogida, Takahiro Yamamoto, Yasumitsu Miyata, Kazuhiro Yanagi

    APS March Meeting 2024  ( Minneapolis & Virtual )   2024年3月  American Physical Society |

     詳細

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • サイズ及びカイラリティが異なるカーボンナノチューブバンドルの弾道フォノン輸送解析

    志賀拓麿, 寺田行彦, 千足昇平, 児玉高志

    第44回日本熱物性シンポジウム  ( 日本大学生産工学部 津田沼キャンパス )   2023年11月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    講演番号:A134

  • 高速周期加熱とピコ秒パルス加熱の融合によるフォノン熱輸送スペクトル計測技術の創発

    志賀拓麿, 山下雄一郎, 八木貴志

    熱工学コンファレンス2023  ( 神戸大学大学院工学研究科 )   2023年10月  日本機械学会

     詳細

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    講演番号:D112

  • グラファイト層間化合物の熱伝導率の面外ひずみ依存性の第一原理計算

    志賀 拓麿

    第7回フォノンエンジニアリング研究会  ( 沖縄コンベンションセンター )   2023年8月 

     詳細

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    講演番号:P-19

  • Topological descriptor of thermal conductivity in covalent amorphous solids 招待 国際会議

    Emi Minamitani, Takuma Shiga, Makoto Kashiwagi, Ippei Obayashi

    14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22 (ALC '22)  ( Bankoku Shinryokan, Okinawa )   2022年10月  The Division of Microbeam Analysis, The Japan Society of Vacuum and Surface Science (JVSS)

     詳細

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Lattice dynamics study on the impacts of surface phonons and small-size air-hole on heat conduction in a two-dimensional phononic structure 国際会議

    Takuma Shiga

    The 13th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022)  ( オンライン )   2022年9月 

     詳細

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: ATPC2022_abstract_shiga.pdf

  • アモルファス物質の熱伝導率のパーシステントホモロジーによる解析 招待

    大林一平, 南谷英美, 志賀拓麿, 柏木誠

    2022年度 統計関連学会連合大会  ( 成蹊大学 )   2022年9月  統計関連学会連合

     詳細

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • One-dimensional electrical transport in single-walled carbon nanotube two-dimensional thin films 国際共著 国際会議

    Shohei Chiashi, Hiroki Date, Takenori Fujii, Taiki Inoue, Esko I. Kauppinen, Keigo Otsuka, Shigeo Maruyama, Takuma Shiga, Takashi Kodama

    The 22nd International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-Dimensional Materials  ( Sungkyunkwan University in Suwon )   2022年6月 

     詳細

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    Presentation ID: P2-I-16

  • 格子動力学法を用いた極小2次元フォノニック結晶の熱伝導抑制メカニズムの調査

    森田路真, 志賀拓麿, 塩見淳一郎

    第59回日本伝熱シンポジウム  ( 長良川国際会議場(岐阜市長良福光2695-2) )   2022年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: morita_nhts59_manuscript.pdf

  • Modal analysis of spectral thermal conductivity of amorphous oxide alloys 国際会議

    Tatsuki Ichikawa, Emi Minamitani, Yuichiro Yamashita, Takashi Yagi, Yuzo Shigesato, Makoto Kashiwagi, Takuma Shiga

    Material Research Meeting 2021  ( PACIFICO YOKOHAMA )   2021年12月  The Materials Research Society of Japan (MRS-Japan)

     詳細

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    Program ID: D2-09-05

    その他リンク: https://confit.atlas.jp/guide/event/mrm2021/subject/D2-O9-05/advanced

  • First-Principles Calculations of Acoustic Phonon Tunneling 国際共著 国際会議

    Takuro Tokunaga, Takuma Shiga, Masao Arai, Kazuaki Kobayashi, Wataru Hayami, Shigeru Suehara, Keunhan Park, Mathieu Francoeur

    2021 Summer Heat Transfer Conference (SHTC)  2021年6月 

     詳細

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Allen-Feldman理論に基づいた三元系アモルファス合金の熱伝導解析

    市川 達基, 南谷 英美, 山下 雄一郎, 八木 貴志, 重里 有三, 柏木 誠, 志賀 拓麿

    第58回日本伝熱シンポジウム  ( オンライン開催 )   2021年5月 

     詳細

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • アモルファスSiにおける熱伝導率とパーシステントホモロジーの相関

    南谷 英美, 志賀 拓麿, 大林 一平, 柏木 誠

    第68回応用物理学会春季学術講演会  ( オンライン開催 )   2021年3月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    アモルファス材料における格子熱伝導率の低下は、構造の乱れによるフォノンの散乱が原因であるが、不規則性ゆえに構造特性との関係を直接的に議論することは困難であった。本研究では、各種数値データにおけるトポロジーを抽出する技術の一つ、パーシステントホモロジー群を応用し、アモルファスSi構造でのトポロジカルな情報と熱伝導率に相関があるかを調べた。

    その他リンク: https://doi.org/10.11470/jsapmeeting.2021.1.0_2995

  • Allen-Feldman理論に基づいたアモルファスAl2O3の熱伝導率の密度依存性評価

    志賀 拓麿, 南谷 英美, 市川 達基, 安倍 知奈実, 山下 雄一郎, 八木 貴志, 竹歳 尚之, 重里 有三, 柏木 誠

    第41回日本熱物性シンポジウム  ( オンライン開催 )   2020年10月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    Kittelのフォノン液体モデルに基づけば、アモルファスの熱伝導率は結合長に比例するため、熱伝導率も密度に対して線形的に変化することが期待される。アモルファス材の作製方法に依存するが、実際にはアモルファス熱伝導材の熱伝導率は密度の3/2乗に概ね従っていることが熱計測によって明らかになっている。本研究ではAllen-Feldman理論に基づいて異なる密度のアモルファスAl2O3の熱伝導率を計算し、3/2乗則の妥当性を検証すると共に、異なる密度における熱伝導率スペクトルを計算することで、密度に敏感である非局在振動モードの周波数帯を明らかする。

    添付ファイル: shiga_jstp2020.pdf

  • 格子動力学法を用いた表面フォノンによる熱伝導抑制効果の温度依存性の検証

    森田 路真, 志賀 拓麿

    第41回日本熱物性シンポジウム  ( オンライン開催 )   2020年10月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    これまでに我々は極薄膜の原子構造を露わに考慮した熱伝導解析を行うことで、10 nm程度までの極薄膜シリコンにおいて表面フォノンが面内熱伝導を大幅に抑制することを明らかにした。この熱伝導抑制に寄与する表面フォノンの周波数は数テラヘルツであり、表面フォノンが熱励起する前後の温度において表面フォノンが熱伝導抑制に与えるインパクトが異なることが期待される。したがって、本研究では格子動力学法を用いて表面フォノンによる熱伝導抑制の温度依存性を評価した。

    添付ファイル: morita_jstp2020.pdf

  • レイ・トレーシングモンテカルロ法を用いた二次元フォノニック結晶の熱伝導解析

    砂子 直信, 森田 路真, 堀 琢磨, 柏木 誠, 志賀 拓麿

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2020  ( オンライン開催 )   2020年10月  一般社団法人 機械学会

     詳細

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    周期的な空孔を有する二次元フォノニック(PnC)結晶では、空孔-母材間界面で散乱されたフォノン同士の相互干渉により、空隙率以上の熱伝導率低減効果を見込めることから、熱電変換応用として期待されている。フォノン波動性の一方で、粒子性の観点からも熱伝導率低減の説明が図られており、どちらの性質がPnCの熱伝導機構解明において適切かは明らかではない。本研究では二次元PnC結晶熱伝導率の空孔間距離依存性をフォノン粒子性に基づいて系統的に計算することで、粒子性が優位となるPnC構造の特徴的な長さスケールの同定を行なった。

  • 面外ひずみがグラファイト層間化合物熱伝導に及ぼす影響

    志賀 拓麿, 小宅 教文, 渡邊 玲奈, 南谷 英美, 岡田 晋

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2020  ( オンライン開催 )   2020年10月  一般社団法人 機械学会

     詳細

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    グラファイト層間化合物(GIC)はグラファイト(ホスト)と、その層間に周期的挿入された原子(ゲスト)間の電子のやりとりによって、ゲストの種類に依存したユニークな電気的特性を示すことが知られている。面外ひずみにより、ホスト-ゲスト間の電気的な相互作用が変化するため、原子同士の線形・非線形バネ定数も変化することが期待される。本研究では、ゲストがアルカリ金属である様々なGIC材料の熱物性と熱伝導特性、および積層(面外)方向のひずみよって誘起される電気的相互作用変調と、それによる熱伝導性変調を第一原理に基づいて詳細に調べた。

  • 分子動力学法を用いたセルロースナノフィブリルの熱伝導の次元依存性解析

    古田 蒔人, 足立 建人, 大長 一帆, 斎藤 継之, 児玉 高志, 志賀 拓麿

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2020  ( オンライン開催 )   2020年10月  一般社団法人 機械学会

     詳細

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    主に植物から生成されるセルロースナノフィブリル(CNF)を母材とするナノ構造化材料は、環境負荷が小さく透明性などの特長を備えている上、単一CNFの熱伝導の異方性が高いことから断熱材・高熱伝導材などの様々な面で注目を浴びている。しかし母材の物性が材料性能を大きく左右するにも関わらず、原料によって多様な太さを持つ単一CNFの熱伝導に関する研究は進んでいない。そこで本研究では分子動力学法を用いて、セルロース分子鎖を最小要素としてその次元性の増加に伴うCNFの熱伝導特性の変化を解析した。

  • ナノ構造を用いた熱フォノンエンジニアリング 招待

    野村 政宏, 塩見 淳一郎, 志賀拓麿, Roman Anufriev

    第81回応用物理学会 秋季学術講演会  ( オンライン開催 )   2020年9月  公益社団法人応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    講演番号:8p-Z09-1

  • 金属有機構造体配向膜の熱伝導率とその湿度依存性測定

    山口 信義, 志賀 拓麿, 児玉 高志, 塩見 淳一郎

    第81回応用物理学会 秋季学術講演会  ( オンライン開催 )   2020年9月  公益社団法人応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    講演番号:8p-Z09-16

  • ねじれを含むグラフェンナノリボンの熱伝導解析

    寺田 行彦, 志賀 拓麿

    第57回 日本伝熱シンポジウム  ( 石川県地場産業振興センター )   2020年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2020年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: nhts57_Terada.pdf

  • 薄膜熱伝導における表面フォノン散乱の温度依存性

    森田 路真, 志賀 拓麿

    第57回 日本伝熱シンポジウム  ( 石川県地場産業振興センター )   2020年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2020年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: nhts57_Morita.pdf

  • Study on effects of twist on phonon transport in graphene nanoribbons

    Yukihiko Terada, Takuma Shiga

    第58回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム  ( 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール )   2020年3月 

     詳細

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: fntg58_terada.pdf

  • Ioffe-Regel境界定義がアモルファスAl2O3熱伝導率の計算値に及ぼす影響

    志賀 拓麿, 南谷 英美, 安倍 知奈実, 山下 雄一郎, 八木 貴志, 竹歳 尚之, 重里 有三, 柏木 誠

    第67回 応用物理学会春季学術講演会  ( 上智大学 四谷キャンパス )   2020年3月  公益社団法人応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: jsap_2020_shiga.pdf

  • 二方向 3ω法を用いた金属有機構造体配向膜の熱伝導率測定

    山口 信義, 志賀 拓麿, 児玉 高志, 塩見 淳一郎

    第67回 応用物理学会春季学術講演会  ( 上智大学 四谷キャンパス )   2020年3月  公益社団法人応用物理学会

     詳細

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: https://doi.org/10.11470/jsapmeeting.2020.1.0_3575

  • Numerical study on the transition from coherent to incoherent phonon transport in a superlattice 国際会議

    Tatsuki Ichikawa, Takuma Shiga

    Colorado Convention Center  ( Denver, CO )   2020年3月 

     詳細

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: APS2020March_R62.00009.pdf

  • 極薄膜シリコンの非調和格子動力学解析

    森田 路真, 志賀 拓麿

    第40回日本熱物性シンポジウム  ( 長崎ブリックホール )   2019年10月  日本熱物性学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 単層カーボンナノチューブに内包されたMoTeナノワイヤーのラマン散乱スペクトル

    中村 優斗, 小山 剛史, 永田 雅貴, 中西 勇介, 志賀 拓麿, 岸田 英夫

    日本物理学会 2019年秋季大会  ( 岐阜大学(柳戸キャンパス) )   2019年9月  一般社団法人 日本物理学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Thermal transport study of molybdenum disulfide nanotubes by molecular dynamics simulations

    久間 馨, 志賀 拓麿, 岡田 晋, 千足 昇平, 丸山 茂夫

    第57回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム  ( 名古屋大学 理学南館 坂田・平田ホール )   2019年9月  フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会

     詳細

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 分子動力学法を用いたセルロースナノファイバーの熱伝導解析

    古田蒔人, Isfeldt Gusten, 徐東郁, 志賀拓麿, 塩見淳一郎

    第56回日本伝熱シンポジウム  ( あわぎんホール 徳島県郷土文化会館 )   2019年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://htsj-conf.org/symp2019/index.html

  • Isolation of Single-wired Transition Metal Monochalcogenides by Carbon Nanotubes

    Yusuke Nakanishi, Masataka Nagata, Shivani Shukla, Zheng Liu, Yung-Chang Lin, Takuma Shiga, Yuto Nakamura, Takeshi Koyama, Hideo Kishida, Kazu Suenaga, Hisanori Shinohara

    第56回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム  ( 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール )   2019年3月 

     詳細

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: https://fntg.jp/jp_new/symposium/sympo56/doc/fntg56_program_j_20190209.pdf

  • Doping effects on thermal transport properties of PEDOT 国際会議

    Xiaoxiang Yu, Ruiyang Li, Takuma Shiga, Lei Feng, Junichiro Shiomi, Nuo Yang

    16th International Heat Transfer Conference  ( Beijing, China )   2018年8月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • フラーレン分子の内包によるカーボンナノチューブの熱伝導性変調効果 国際共著

    児玉 高志, 大西 正人, Park Woosung, 志賀 拓麿, Park Joonsuk, 嶋田 行志, 篠原 久典, 塩見 淳一郎, Goodson Kenneth

    第55回日本伝熱シンポジウム  ( 札幌コンベンションセンター )   2018年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://htsj-conf.org/symp2018/files/program_20180524.pdf

  • ナノ構造制御による熱伝導率の温度依存性変調

    志賀 拓麿, 塩見淳一郎

    第55回日本伝熱シンポジウム  ( 札幌コンベンションセンター )   2018年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://htsj-conf.org/symp2018/files/program_20180524.pdf

  • 自己組織化手法による低熱伝導率バルクナノスケール構造シリコンの実現

    柏木 誠, 小西 翔太, 志賀 拓麿, 児玉 高志, 塩見淳一郎

    第55回日本伝熱シンポジウム  ( 札幌コンベンションセンター )   2018年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://htsj-conf.org/symp2018/files/program_20180524.pdf

  • Why Coherent Phonons Contributions to Thermal Conductivity of Phononic Crystals Cannot be Observed at Room Temperature 国際会議

    Yuxuan Liao, Takuma Shiga, Makoto Kashiwagi, Junichiro Shiomi

    Phonons 2018 & PTES 2018 Joint Conference  ( Nanjing, China )   2018年5月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • MoS2(0001)表面ナノアイランドでのフォノン潤滑2

    和田 範之, 石川 誠, 鈴木 勝, 佐々木 成朗, 塩見 淳一郎, 志賀 拓麿, 三浦 浩治

    2018年度日本物理学会第73回年次大会  ( 東京理科大学(野田キャンパス) )   2018年3月  一般社団法人 日本物理学会

     詳細

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Mechanism of Coherence Heat Conduction in Phononic Crystal 国際会議

    Yuxuan Liao, Takuma Shiga, Makoto Kashiwagi, Junichiro Shiomi

    APS March Meeting 2018  ( Los Angeles, California )   2018年3月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Recent development and trend of heat conduction analysis for nanostructured bulk and phononic crystals

    志賀拓麿

    応用物理学会北海道支部講演会  ( 北海道大学工学部応用物理学専攻会議室 (A3-62) )   2018年3月  応用物理学会北海道支部

     詳細

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 自己組織化を用いた低熱伝導率バルクシリコンの作製と熱電性能評価

    柏木誠, 小西翔太, 志賀拓麿, 児玉高志, 塩見淳一郎

    第38回日本熱物性シンポジウム  ( 産業技術総合研究所 つくばセンター 共用講堂 )   2017年11月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://jstp2017.org/FinalProgram.pdf

  • 単結晶シリコン薄膜の面内熱伝導率の厚さ依存性の検証

    手島 健志, 児玉 高志, 柏木 誠, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第38回日本熱物性シンポジウム  ( 産業技術総合研究所 つくばセンター 共用講堂 )   2017年11月  日本熱物性学会

     詳細

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://jstp2017.org/FinalProgram.pdf

  • Modulation of Thermoelectric Properties of Carbon Nanotubes using Defects and Strain 国際会議

    Masato Ohnishi, Takashi Kodama, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    The 9th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference (TFEC9)  ( Okinawa, Japan )   2017年10月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • MoS2(0001)表面ナノアイランドでのフォノン潤滑2

    和田 範之, 石川 誠, 鈴木 勝, 佐々木 成朗, 塩見 淳一郎, 志賀 拓麿, 三浦 浩治

    2017年度日本物理学会秋季大会  ( 宇都宮大学, 岩手大学 )   2017年9月  一般社団法人 日本物理学会

     詳細

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • MoS_2_(0001)表面ナノアイランドでのフォノン潤滑

    和田 範之, 石川 誠, 鈴木 勝, 佐々木 成朗, 塩見 淳一郎, 志賀 拓麿, 三浦 浩治

    2017年真空・表面科学合同講演会  ( 横浜市立大学金沢八景キャンパス )   2017年8月  公益社団法人 日本表面科学会

     詳細

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    その他リンク: http://www.sssj.org/annual/mtg2017/

  • グラフェンと金属の界面熱抵抗

    太田 アウン, 児玉 高志, 志賀 拓麿, 塩見淳一郎

    第54回日本伝熱シンポジウム  ( 大宮ソニックシティ )   2017年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://htsj-conf.org/symp2017/files/NHTS54%20program%20(final).pdf

  • 母材に埋め込まれたナノ粒子のフォノン共鳴効果 国際共著

    馮 磊, 志賀拓麿, Han Haoxue, Shenghong Ju, Kosevich, Yuriy A, 塩見淳一郎

    第54回日本伝熱シンポジウム  ( 大宮ソニックシティ )   2017年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: http://htsj-conf.org/symp2017/files/NHTS54%20program%20(final).pdf

  • Heat Conduction Analysis Involving th Effect Arising from Phono Coherence 国際会議

    Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    2017 MRS Spring Meeting & Exhibit  ( Phoenix, Arizona )   2017年4月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Modulation of Thermoelectric Properties of Carbon Nanomaterials 国際会議

    Masato Ohnishi, Takashi Kodama, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    2017 MRS Spring Meeting & Exhibit  ( Phoenix, Arizona )   2017年4月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ベイズ最適化を用いた高性能熱電グラフェンナノリボン構造の探索

    山脇 柾, Ju Shenghong, 大西 正人, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第64回応用物理学会春季学術講演会  ( パシフィコ横浜 )   2017年3月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カーボンナノチューブの熱電特性に及ぼす結晶乱れの影響

    大西 正人, 児玉 高志, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第64回応用物理学会春季学術講演会  ( パシフィコ横浜 )   2017年3月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Designing Nanostructures for Interfacial Phonon Transport via Bayesian Optimization 国際会議

    Shenghong Ju, Takuma Shiga, Lei Feng, Zhufeng Hou, Koji Tsuda, Junichiro Shiomi

    2016 MRS Fall Meeting & Exhibit  ( Boston, Massachusetts )   2016年11月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Fluctuation of Thermoelectric Properties of Carbon Nanotubes 招待 国際会議

    Masato Ohnishi, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    Thirteenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2016)  ( Sendai International Center )   2016年10月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Thermal conductivity and rectification study of nanostructured graphene 国際会議

    Anuj Arora, Makoto Kashiwagi, Fumiki Mitsuhashi, Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    The 11th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC)  ( Pacifico Yokohama Annex Hall, Japan )   2016年10月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • フォノン輸送制御を目的としたベイズ最適化による界面ナノ構造の設計

    Ju Shenghong, 志賀 拓麿, Feng Lei, Hou Zhufeng, 津田 宏治, 塩見 淳一郎

    第77回応用物理学会秋季学術講演会  ( 朱鷺メッセ )   2016年9月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 母材に埋め込めれたナノ粒子のフォノン共鳴効果

    馮 磊, 志賀 拓麿, Han Haoxue, Ju Shenghong, Kosevich A Yuriy, 塩見 淳一郎

    第77回応用物理学会秋季学術講演会  ( 朱鷺メッセ )   2016年9月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 熱伝導制御に向けた熱フォノンのコヒーレンス長の評価

    志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第77回応用物理学会秋季学術講演会  ( 朱鷺メッセ )   2016年9月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Tuning phonon transport by nanostructures for thermoelectrics 招待 国際会議

    Junichiro Shiomi, Takuma Shiga

    The 17th International Conference on High Pressure in Semiconductor Physics (HPSP-17) & Workshop on High-pressure Study on Superconducting (WHS)  ( Sanjo Conference Hall )   2016年8月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • ナノポーラス構造シリコンの熱輸送特性

    柏木 誠, 須藤 裕太, 堀 琢磨, 志賀 拓麿, 塩見淳一郎

    第53回日本伝熱シンポジウム  ( グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) )   2016年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    その他リンク: https://htsjconf.net/symp2016/files/Programme_final.pdf

  • 高性能熱電変換材料の探索に向けた格子熱伝導のモデリング

    志賀 拓麿, 明戸 大介, ライ フウ, 塩見 淳一郎

    第53回日本伝熱シンポジウム  ( グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) )   2016年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カーボンナノチューブの熱電性能に及ぼす局所変形と欠陥の影響

    大西 正人, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第53回日本伝熱シンポジウム  ( グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) )   2016年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Effects of Defects and Strain on Thermoelectric Properties of Single-walled Carbon Nanotubes 国際会議

    Masato Ohnishi, Takuma Shiga, Juniciro Shiomi

    APS March Meeting 2016  ( Baltimore, Maryland )   2016年3月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Thermal Conductivity of Porous Media from Phonon Transport Viewpoint 国際会議

    Makoto Kashiwagi, Yuta Sudo, Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    The First Pacific Rim Thermal Engineering Conference (PRTEC)  ( Waikoloa Beach Marriott Resort & Spa Hawaii's Big Island, USA )   2016年3月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Thermal conductivity spectrum calculation from first-principles harmonic phonon theory

    志賀 拓麿, 明戸大介, Lei Feng, 塩見 淳一郎

    日本熱電学会 計算&データ研究会  ( 東京大学本郷キャンパス 山上会館 )   2016年3月  一般社団法人 日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 単層カーボンナノチューブの熱電性能に及ぼすひずみと欠陥の影響

    大西 正人, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第7回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( 朱鷺メッセ(新潟県新潟市) )   2015年10月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 高性能熱電変換材料の探索に向けた格子熱伝導率のモデリング

    志賀拓麿, 明戸大介, 馮磊, 塩見淳一郎

    第12回日本熱電学会学術講演会  ( 九州大学筑紫地区総合研究棟( C-Cube ) )   2015年9月  一般社団法人日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 第一原理に基づいたチタン酸ストロンチウムのフォノン輸送解析

    フウライ, 志賀拓麿, 塩見淳一郎

    12回日本熱電学会学術講演会  ( 九州大学筑紫地区総合研究棟(C-Cube) )   2015年9月  一般社団法人日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Thermal conductivity and rectification study of restructured Graphene 国際会議

    Anuj Arora, Fumiki Mitsuhashi, Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    The 15th International Conference on Phonon Scattering in Condensed Matter, Phonons 2015  ( Nottingham, United Kingdom )   2015年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Phonon transport in perovskite SrTiO3 from first-principles 国際会議

    Lei Feng, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    The 34st International Conference on Thermoelectrics (ICT2015)  ( International Congress Center Dresden, Dresden, Germany )   2015年6月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Empirical model of heat conduction for a screening of high-performance thermoelectric materials 国際会議

    Takuma Shiga, Daisuke Aketo, Lei Feng, Junichiro Shiomi

    The 34st International Conference on Thermoelectrics (ICT2015)  ( International Congress Center Dresden, Dresden, Germany )   2015年6月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 再構造化グラフェンの熱伝導および整流性

    アヌージ アローラ, 三橋 史樹, 堀 琢磨, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第52回日本伝熱シンポジウム  ( 福岡国際会議場 )   2015年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 第一原理計算にもとづいたSrTiO3のフォノン輸送解析

    馮 磊, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第52回日本伝熱シンポジウム  ( 福岡国際会議場 )   2015年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 熱伝導制御に向けたフォノンのコヒーレンス長の評価

    志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第52回日本伝熱シンポジウム  ( 福岡国際会議場 )   2015年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Spectral analysis of interfacial phonon transport across dissimilar crystalline solids 国際会議

    Takuma Shiga, Takuru Murakami, Junichiro Shiomi

    The 5th International Symposium on Micro and Nano Technology (ISMNT-5)  ( University of Calgary, Calgary, Canada )   2015年5月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Effect of Bi and Sb Dopant on Lattice Thermal Conductivity in Melt Grown Mg2Si 国際会議

    Tsubasa Otsubo, Hideaki Otake, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Masaru Itakura, Haruhiko Udono

    2015 MRS Spring Meeting & Exhibit  ( San Francisco )   2015年4月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Effect of phonon-blocking at sintered interfaces 招待 国際会議

    Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    APS March Meeting 2015  ( San Antonio, Texas )   2015年3月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 分子動力学シミュレーションを用いたPEDOTの熱伝導解析

    前野 俊介, カノン ジェームス, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    日本機械学会 熱工学コンファレンス2014  ( 芝浦工業大学 豊洲キャンパス )   2014年11月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Mg2Si結晶中のSb,Bi不純物による格子欠陥が及ぼす影響

    大竹 秀明, 大坪 翼, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎, 板倉 賢, 鵜殿 治彦

    第11回日本熱電学会学術講演会  ( 独立行政法人物質・材料研究機構千現地区管理棟 )   2014年9月  一般社団法人日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ナノ構造化熱電材料のスクリーニングに向けた累積熱伝導率のモデル化

    明戸 大介, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第11回日本熱電学会学術講演会  ( 独立行政法人物質・材料研究機構千現地区管理棟 )   2014年9月  一般社団法人 日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Thermal Conductivity Calculation of Magnesium Silicide Alloys by lattice Dynamics and Molecular Dynamics Methods 国際会議

    Takuma Shiga, Takuru Murakami, Takuma Hori, Keivan Esfarjani, Junichiro Shiomi

    The 15th International Heat Transfer Conference (IHTC-15)  ( Kyoto International Conference Center )   2014年8月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Phonon transport calculations of crystals with strong anharmonicity, disorder, interfaces, and nano structures 招待 国際会議

    Junichiro Shiomi, Takuru Murakami, Takuma Hori, Takuma Shiga

    8th US-Japan Joint Seminar on Nanoscale Transport Phenomena - Science and Engineering -  ( Chaminade Resort, Santa Cruz, CA, USA )   2014年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • マグネシウムシリサイド合金結晶の格子熱伝導解析

    志賀 拓麿, 村上 拓, 塩見 淳一郎

    第51回日本伝熱シンポジウム  ( アクトシティ浜松(浜松)コングレスセンター )   2014年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ナノ構造や界面フォノン輸送物性にもとづく熱伝導制御ストラテジ

    塩見 淳一郎, 志賀 拓麿, 堀 琢磨, 小宅 教文, 村上 拓, 坂田 昌則, 三浦 飛鳥

    第51回日本伝熱シンポジウム  ( アクトシティ浜松(浜松)コングレスセンター )   2014年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 累積熱伝導率モデルを用いたナノ構造化熱電材料のスクリーニング

    明戸 大介, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第51回日本伝熱シンポジウム  ( アクトシティ浜松(浜松)コングレスセンター )   2014年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • バルクナノ構造化熱電材料における界面構造のフォノン輸送への影響

    村上拓, 堀 琢磨, 志賀 拓麿, 塩見 淳一郎

    第5回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( 仙台国際センター(宮城県仙台市) )   2013年11月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Heat Conduction of Alloyed Thermoelectric Materials and Its Structure Dependence 国際会議

    Takuma Shiga, Takuru Murakami, Junichiro Shiomi

    The 4th International Symposium Micro and Nano Technology (ISMNT-4)  ( Shanghai Second Polytechnic University, Shanghai, China )   2013年10月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Investigations of the lattice thermal conductiivty of Mg2Si from first principles 国際会議

    Takuma Shiga, Takuru Murakami, Takuma Hori, Keivan Esfarjani, Gang Chen, Junichiro Shiomi

    The 32nd International Conference on Thermoelectrics (ICT2013)  ( Kobe International Conference Center )   2013年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 中温領域用の熱電変換材料の第一原理熱伝導解析 国際共著

    志賀 拓麿, Keivan Esfarjani, 村上 拓, 堀 琢磨, Gang Chen, 塩見 淳一郎

    第50回日本伝熱シンポジウム  ( ウェスティンホテル仙台およびトラスシティカンファレンス・仙台 )   2013年5月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • モンテカルロ法を用いたナノ構造化熱電材料の格子熱伝導解析

    堀琢磨, 志賀拓麿, 塩見淳一郎

    第4回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( 国際会議場・西日本総合展示場 )   2012年10月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 第一原理に基づいた非調和格子動力学法及び分子動力学法による熱電変換材料の熱伝導解析 国際共著

    志賀 拓麿, 村上 拓, 堀 琢磨, Keivan Esfarjani, Gang Chen, 塩見 淳一郎

    第4回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( 北九州国際会議場・西日本総合展示場 )   2012年10月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 分子動力学法によるPbTe1-xSexの格子熱伝導解析

    村上 拓, 志賀 拓麿, 堀 琢磨, Zhiting Tian, Keivan Esfarjani, Gang Chen, 塩見 淳一郎

    第9回日本熱電学会学術講演会  ( 東京工業大学蔵前会館 )   2012年8月  一般社団法人 日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • マグネシウムシリサイドの第一原理熱伝導解析

    志賀 拓麿, Keivan Esfarjani, Gang Chen, 塩見 淳一郎

    第9回日本熱電学会学術講演会  ( 東京工業大学蔵前会館 )   2012年8月  一般社団法人 日本熱電学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Probing phonon transport properties of silicon germanium alloy crystals by molecular dynamics 国際会議

    Takuma Hori, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi

    The 31st International & 10th European Conference on Thermoelectrics  ( Aalborg, Denmark )   2012年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Molecular dynamics study on lattice thermal conductivity of PbTe1-xSex alloys 国際会議

    Takuru Murakami, Takuma Shiga, Takuma Hori, Zhiting Tian, Keivan Esfarjani, Gang Chen, Junichiro Shiomi

    The 31st International & 10th European Conference on Thermoelectrics  ( Aalborg, Denmark )   2012年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Low Thermal Conductivity of Lead Selenide and Lead Telluride from First Principles 国際会議

    Zhiting Tian, Jivtesh Garg, Keivan Esfarjani, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Gang Chen

    ASME 2012 Summer Heat Transfer Conference  ( Wyndham Rio Mar Beach Resort, Puerto Rico )   2012年7月  ASME

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Microscopic mechanism of low thermal conductivity in lead terullide 国際会議

    Takuma Shiga, Takuru Murakami, Takuma Hori, Jie Ma, Olivier Delaire, Keivan Esfarjani, Gang Chen, Junichiro Shiomi

    The 31st International & 10th European Conference on Thermoelectrics  ( Aalborg, Denmark )   2012年7月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 分子動力学法による合金化したシリコン結晶のフォノン輸送解析

    堀 琢磨, 志賀 拓麿, 丸山 茂夫, 塩見淳一郎

    第49回日本伝熱シンポジウム  ( 富山国際会議場 )   2012年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 摂動論的アプローチによる合金結晶のフォノン輸送解析

    志賀 拓麿, 堀 琢磨, 丸山 茂夫, 塩見淳一郎

    第49回日本伝熱シンポジウム  ( 富山国際会議場 )   2012年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Investigation of phonon mass-difference scattering model by molecular dynamics 国際会議

    Takuma Shiga, Takuma Hori, Takuru Murakami, Shigeo Maruyama, Junichiro Shiomi

    APS March Meeting 2012  ( Boston, Massachusetts )   2012年3月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Phonon Conduction in Lead Selenide from First Principles 国際会議

    Zhiting Tian, Jivtesh Garg, Keivan Esfarjani, Takuma Shiga, Junichiro Shiomi, Gang Chen

    2011 MRS Fall Meeting & Exhibit  ( Boston )   2011年11月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カーボンナノチューブ・ポリマー複合材の異方性熱伝導に関する分子動力学 国際共著

    飛田 翔, 志賀 拓麿, 丸山 茂夫, James A. Elliott, 塩見 淳一郎

    第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( タワーホール船堀 )   2011年9月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 第一原理に基づいた熱電変換材料の熱伝導解析 国際共著

    塩見 淳一郎, 志賀 拓麿, Keivan Esfarjani, Gang Chen

    第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( タワーホール船堀 )   2011年9月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 分子動力学を用いたシリコン結晶のフォノン輸送解析

    堀 琢磨, 志賀 拓麿, 丸山 茂夫, 塩見 淳一郎

    第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( タワーホール船堀 )   2011年9月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 合金結晶のフォノン輸送の分子動力学解析

    志賀 拓麿, 堀 琢磨, 丸山 茂夫, 塩見 淳一郎

    第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム  ( タワーホール船堀 )   2011年9月  一般社団法人 日本機械学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 第一原理計算による鉛テルライドのフォノン伝導解析 国際共著

    志賀 拓麿, 塩見 淳一郎, Keivan Esfarjani, Gang Chen

    第72回応用物理学会学術講演会  ( 山形大学 小白川キャンパス )   2011年8月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 第一原理に基づく結晶熱電材料の格子熱伝導解析

    塩見 淳一郎, 志賀 拓麿, Keivan Esfarjani, Gang Chen

    第8回日本熱電学会学術講演会  ( 北海道大学学術交流会館 )   2011年8月  一般社団法人 日本熱電学会

     詳細

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • シリコンにおけるフォノン輸送の分子動力学解析

    堀 琢磨, 志賀 拓麿, 丸山 茂夫, 塩見 淳一郎

    第48回日本伝熱シンポジウム  ( 岡山 )   2011年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 第一原理に基づいた鉛テルライドのフォノン伝導解析

    志賀 拓麿, 塩見 淳一郎, Keivan Esfarjani, Gang Chen

    第48回日本伝熱シンポジウム  ( 岡山 )   2011年6月  公益社団法人 日本伝熱学会

     詳細

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Spectral Phonon Transport Properties of Thermoelectric Materials from First-Principles Calculations 国際会議

    Keivan Esfarjani, Zhiting Tian, Takuma Shiga, Tengfei Luo, Junichiro Shiomi, Jivtesh Garg, Olivier Delaire, Gang Chen

    Science for our Nation’s Energy Future: EFRC forum  ( Washington D. C. )   2011年5月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Molecular dynamics simulation of phonon conduction in alloy crystals 国際会議

    Takuma Shiga, Takuma Hori, Shigeo Maruyama, Junichiro Shiomi

    2011 MRS Spring Meeting & Exhibit  ( San Francisco )   2011年4月 

     詳細

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

受賞

▼全件表示

その他研究活動

  • 【プレスリリース】アモルファス構造のトポロジーから熱伝導率を予測する技術を開発 -ミクロな構造と材料機能の相関解明に期待-

    2022年6月

     詳細

    分子研:https://www.ims.ac.jp/news/2022/06/220624.html
    JST:https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220623/index.html